2012年6月29日金曜日

人性の4大原理
















基本を学ぶための指針となるのが「目標」である。
何のために学ぶのか  (何のために働くのか)
誰のために学ぶのか  (誰のために働くのか)

【的】として着眼すべきところは何処か
目的をはっきりと自意識の上に乗せて学ばなければ誤った方向に進む恐れがある。

その指針となる言葉が、次ぎの4つの言葉である。

「正」
「大」
「精」
「深」


正しい学び、視野広く大きく学ぶ、丁寧に学ぶ、専門知識を履修する。
正しい商売、大きな商い、ていねいな商い、専門的な商い、・・・・。


僅かに4つの言葉だが、この言葉はいろんな所に応用が可能。
また、4つの言葉から目を離さずにその道に励めば、その人は大きな過ち無しに進むことができると確信します。






今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月28日木曜日

井戸は水が湧き出るまで掘り進め








事業の世界では、何事においても「深」の一字を忘れず、【標的】を慎重に選択し、絞り込むことが大切である。

「深」は「大」とその趣が異なってはいるが、ビジネスの目指すべき方向を示している。

「大」なることだけに努めて「深」を怠れば、浅薄なものになってしまう。
また、「精」なることだけに努めて「深」を忘れたら、渋滞・拘泥に陥る恐れがある。
そして「正」なることにこだわりすぎて「深」の手抜きをすれば、奥行きのない薄っぺらなものになりがちである。

人の天分にはそれぞれ厚薄があり、資質には強弱がある。
しかし、目標を定めたら、どこまでも深く深く掘り進める努力をしなければ、水脈まで到達することはできない。
もし天分が薄く、資質も弱くて力不足の場合は、最初から大きな井戸を掘ろうと考えてはいけない。
小さくても良いから深い井戸を掘ろうと考えたほうが良い。

ひとつの深い目標を設定することは非常に難しいことだが、学問の世界でも事業の世界でも、
何事においても「深」を忘れず目標設定することが成功への鍵だと言える。




今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月27日水曜日

精と粗







「精」は、その対語である「粗」をよく考えると理解できる。
粗はぞんざいなこと。

米の精米の精も同じ。
厳選した米をよく磨いて、糠をきれいに取り除けば真珠のように美しく美味しくなる。

どのような道にも「精」と「粗」の二つの道がある。
もちろん「精」の道を選ばなければならないが、
時として「精」に見えない偉人や傑物がいるために、
その外見の豪傑ぶった部分に囚われ間違った道に進む者もいる。

「粗」とは、大雑把・荒いとも詠む。
よく似た一字の言葉だが全く意味が異なる。





今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月26日火曜日

守備範囲を常に広げる努力















「大」は、人みな好むところである。
ところが世の中には、自らを小さく見立てて、それで良しとする善良謹直な市民も多い。
好きな趣味の中で穏やかに過ごすことを旨とし、ほどほどに仕事に務める者も少なくない。

悠々自適、平々凡々、悪くはない。悪くはないが、一廉(ひとかど)の大人として、
また社会の一員として受け入れられた以上、出来る限りの自分を演じる責任もある。

「人学べば、すなわち次第に大となり、学ばざれば、すなわち永久に小である」
けっして自らを律して小にしてはならない。
自ら真剣に自分を大たらしめようと努力すること。

人の道での最大のタブーは、卑屈(矮小)になることだと考えている。
自尊自大は良くないことだが、大ならんと欲して、自ら大にすることに努めるのは極めて重要なことである。
資本はなくとも、自分の力が足らなくても、大にならんとして欲して常に視野を広めるべきである。

「大」には【広】の意味も含まれている。

視野を広め、努力する若者たちに幸あれ。






今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月25日月曜日

飯も満足に炊けずに「珍味」を追うな







「正」とは【中】である。
横道にそれたり偏ったりしないことである。

学問をするとき、他人に勝ちたいと願うことは悪いことではい。
しかし、度を過ごすと中正を失う。
人の知らないことを知り、人の思わないことに思い至り、
人のやらないことをやろうとして、間違った近道を取ろうとするものである。

食べ物にたとえてみれば、日常生活のご飯を
硬からず軟らかからず炊けるようになることが先決だ。
それができないのに、いきなり珍味佳肴(ちんみかこう)の料理法ばかりを追い求めるようなものである。




今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月22日金曜日

幸福三説より







【有福】は祖先のおかげであって評価するべきところはない。
【惜福】の工夫ある人は少し尊敬しても良い。
【分福】の心ある人はさらに尊敬してもよろしい。
【植福】できる人こそ最も敬愛しなければならない。

有福、の人は、あるいは福を失う事もあろう。
惜福、の人は福を保持できるかもしれない。
分福、の人はさらに福を招くことができるであろう。
そしてー【植福】の人こそ福を創造することができるのである。


幸田露伴「努力論」









今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月21日木曜日

植福








植福とは何か。
結論から述べるとすると。
それは自分の、力・情・智をもって人の世に幸福をもたらす、物質、清趣・知識を提供すること。

「植福」というひとつの行為は、二重の意味を持ち二重の結果を生む。
つまり自己の福を植えることであると同時に、社会の福も植えることにもなり、
その結果、自己の福を収穫すると共に社会の福をも収穫できる。

杉や松の大木は天を摩するが、その種は二本の指で摘めるぐらいの微小なモノ。
渇いた人に一杯の水を与えるぐらいの事は、どんな微力な人にだって出来る。
それを、こんなちっぽけな行為になんの価値があろうかといって実行しない人がいる。
これは明らかに考え違いで、
一粒の種子が巨木に育つことが理解できれば、
些細なことが必ずしも些細なことで終わらないことが理解できるはずである。









今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月20日水曜日

分福








ここに一瓶の銘酒がある。
自分一人で飲めば酔えるが、他人と一緒に飲めばどちらも酔いに達しない。
自分一人で飲み尽くして他人に分けないのは福を独占することだ。
自分の酒量を超えて酒を飲み尽くすのは福を惜しまない行為である。

他人と一緒に飲めば酔うどころか、酒の香りを楽しむ程度の量でも、
みんなと飲もうというのが「福を分かつ」という行為です。

モノが足りなくても心が足り、
欲が満たなくても情が満ちることで充分である。







今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月19日火曜日

惜福





問題に直面したら、「正当か不当か」をまず論ずるべきであって、
「幸か不幸か」などは論じなくてよい。

しかし、「正当か不当か」を極端に追求すると、
人間は狷介・偏狭になりがちだし、

禍福吉凶・幸不幸・運不運ばかりを多く語れば、
人間は卑小になってしまう。

もし福に巡り会ったら感謝する余裕の心を持ちたい。

「幸運は七度人を訪ねる」と言う諺がある。
つまりどんな人にも幸せのチャンスは何度かやってくるもの。
それをこれ幸いとばかりに、
幸運の調子に乗って目いっぱい取り込んでしまい、幸運の木を枯れさせるようなことをしてはならない。

二十輪の花の蕾を七・八輪も十輪も摘み去り、
また、百個の実が実らないうちに、その実の数十個を摘み取ってやるのが「惜福」である。
こうすることで花も大きく実も豊かに、
そして木も疲れないから来年もまた花を咲かせ実をつけることができる。

ついている時にこそ、控えめに自ら抑制することが惜福の心であり、
福を取り尽くさず、使い果たさないことこそが惜福の真髄である。








今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月18日月曜日

定説







別れたかったら女性に相談する。
別れたくなかったら男性に相談するのが良い。

同じように、お金のない人に人生の相談をしてはいけない。
さらに、大学の先生というのは人にもよるが、人生の相談相手としては不適格。

一番良いのは裕福に暮らしている人。
お金を持っている人は、決して自分に格好のいい話だけをしない。
何よりも「ツキ」を持っている。

あくまでも定説だよ・・・・・・







今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月15日金曜日

方法序説








森の中で迷った旅人は、
あちらこちらグルグルとさまよい歩いてはいけない。
もちろん一ヶ所に立ち止まってもダメ。

目指す方向を一旦決めたら、
いつもそちらに向かって進め。

そうすることで、期待した出口ではないかもしれないが、
必ず森の外に出られる。

方法序説 Ren´e Descartes





今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月14日木曜日

適量







目の前にいつも食べてる量のご飯とお味噌汁、
それと絶対に食べきれないほどの豪勢なお料理があります。
あなたならどっちを食べる。

「それは豪勢な料理だよ!」

若い時はほとんどみんなそうだよね
でもね、歳を重ねると分かってくるわ。

いくら豪勢なお料理でも
食べ残してしまうと心の片隅にシコリが出来ちゃう・・・

でも、いつもの食べきれる量のご飯とお味噌汁はそれが一番体に優しくって、
おいしくって、そして
幸せだなあって
分かってくるものよ。

「ひよっこ料理人」 魚戸おさむ











今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月13日水曜日

頭を下げられる人間が強くなる

頭を下げて自分の負けを認めるのは本当に辛い。
でも、強くなるのはそれをハッキリ言える人です。

これをいい加減に済ませている人は上には行けない。

負けたことは悔しいが、悔しいだけではバネにはならない。
頭をきちんと下げ、区切りをつけることによって、やり直しが始まる。






今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月12日火曜日

構想力

谷川名人(棋士)が考える、
構想を組み立てるための4つの力。


「知識」
   対局相手の情報をできるだけ集め、その傾向を知る。

「正確な状況判断」
   戦局を正しく判断する力

「先を見通す正確な読み」
   次の一手によりどのように状況が変化するかを見極める目

「時間管理」
   制限時間の中で、いま打つべき最善の指し手を選択する。
   そのためにどう時間を使うかが、勝負になる。


ビジネスのプラン作成と全く一緒です。
ただ闇雲に突進しても、チャンスをものには出来ない。
どんな世界でも勝つための勝負には、周到な準備が必要だ。








今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月11日月曜日

幸福







幸田露伴の「努力論」から、
「惜福」「分福」「植福」を学んだ。

運気は自分で溜め込むしかない。

「惜福」とは、
 ”福を取り尽くしてしまわぬが惜福であり、また使い尽くしてしまわぬが惜福である。”
幸運に巡り会ったときに、それを全部使い果たさず、その一部を返すような気持ちでいることだと思えば間違いない。

「分福」とは、
 ”福を惜しむということの重んずべきと同様に、福を分つということもまた甚だ重んずべきことである。”
 ”分福とは何様(どう)いうことであるかというに、自己の得るところの福を他人に分ち与うるをいうのである。”
言葉の文字通り、巡ってきた運を周りに分け与えることを分福と言います。

「植福」とは、
 ”有福、惜福、分福、いずれも皆好い事であるが、それらに優って卓越している好い事は植福ということである。”
 ”植福とは何であるかというに、我が力や情や智を以て、人世に吉慶幸福となるべき物質や情報や知識を寄与する事をいうのである。即ち人世の慶福を増進長育するところの行為を植福というのである。”
自分に有る幸福を大切にし、少しでも人に分つことができる人は、相当に幸福でしょう。
さらに幸福なものは、自分の幸福だけではなく、多くの人に福を増やし広げていく行為である。

このように幸田露伴は、自分の持っている小さな幸福を大切にし、周りを大切にし、時間を大切にする。
自分の幸福を人に分かち合い、大切な人を幸せにし、さらに多くの人の幸福に貢献できるのであれば、それはすべて自分に返ってくると。
より多くの幸せな人を創ったひとが、一番幸せになるのだと説いている。


幸田露伴:努力論








今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月8日金曜日

手を合わせる








手を合わすれば
憎む心もとけてゆき
離れた心も結ばれる
 
まるいおむすび
まるいもち

両手合わせて作ったものは
人の心をまるくする
 
両手合わせて拝んでゆこう
 

坂村真民






今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月7日木曜日

ダメな制約要因を自分で作らない







できない理由など要らない。
できない理由など考えても、なんの足しにもならない。

今までの習慣やタブー、そして法律もすべて無視してしまう。
そして、どうすればそれができるかだけを考える。
もちろん法律違反になることはしないが、ギリギリのことをやる。
あるいは、法律を改正できないかまで考える。

そうやって「できる理由」を懸命に考えていくと、
何らかのリスクを背負った場合でも、それを極小化することができる。
ただし、これはあくまでもリスクを最小化にとどめるためのプランに過ぎない。

したがって次はこのマイナス要因を逆手に取って、プラスに転じる方法を考える。
そこから生み出される企画を、本当の「プラン」と言う。






今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月6日水曜日

経営者と古典







経営者の仕事とは「組織の理念を創る」に尽きると言っても過言ではない。
理念を持って経営をしている人は、当たり前のように古典を勉強している人が多い。
これらの経営者と経営の本質を語り合おうと考えるならば、以下の古典を勉強すると良い。

性善説をベースに経営理念を構築されている社長とは「論語」を
性悪説をベースに経営理念を構築されている社長とは「韓非子」を。


論語:(ろんご)中国古代、春秋時代の人・孔子とその弟子たちの言行録。
社会的人間としての個人のあり方と国家の政治にかかわる道徳思想を主としているが,親への孝行,年長者への悌順などとともに,利欲を離れて自己を完成させる学の喜びを、忠義・礼節の徳を通して述べられている。

韓非子:(かんぴし)は中国戦国時代の法家である韓非の著書。内容は春秋・戦国時代の思想・社会の集大成と分析とも言えるものであり,人民は支配と搾取の対象であり,君主に奉仕すべきものとされる。






今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月5日火曜日

仕事

仕事で成功するために何が必要かといえば、
自分が夢中になれることを仕事にするか、
与えられた仕事に夢中になるかしかない。

そして本を読んだり、人から話を聞いたりして得た知識や情報。
そういう知識や経験を「知恵」に換え、
さらに行動を起こすことによって「富」に置き換える。
そのプロセスを「仕事」といいます。

ビジネスの現場はペーパーテストをやる場所ではない。
いくら知恵や知識があっても、それを具体的に仕事の現場で使い、
お金に換えることができなければ、なんの役にも立たない。

いいかい、知識で仕事をするんじゃないぞ。
夢中で仕事をするのが本筋だぞ。











今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中

2012年6月4日月曜日

蛻変

蛻変(ぜいへん)とは、蝶や蝉の卵が幼虫になり、蛹(さなぎ)になり、羽化して成虫になっていく様を表す。
変化の度に脱皮を繰り返す姿や抜け殻を蛻(もぬけ)と言う。

「蛻変の経営」とは、今年の3月に亡くなられた、明治大学名誉教授の藤芳誠一先生が提唱された考え方である。
蝉は卵からかえって幼虫になり、生体変化して成虫になります。
同様に企業も、節目、節目でセミが生体変化を遂げるくらいの大改革を遂げ、お客様ニーズに答えてゆかなければ生き続けることはできない。


今まで大事にしてきたものを手放す勇気を持とう。
改革とは、今まで大事にしてきたことを手放すということでもあります。
手に持っているものをはなさないと、新しいものは入ってきません。
今着ている古い殻を脱ぎ捨てる勇気。

先ずは意識の改革から。


今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中


2012年6月1日金曜日







一言で道といっても、あれこれ色んな道がある。
富士山に登るルートだって色んなルートがある。
しかし、目的地である頂上は一つ。

散歩のついでに富士山に登った人がいないように、
ルートマップを開かずして富士山には登らない。

人生を「道」と定義するならば、先人の残した教えは道標。
道標によって自分にとってどの道が一番適当かということを知ることができる。

自分に似合いそうな道を色々探してみる。
それをさらに追求していくことによって自ずと自分の進むべき道が分かってくる。


今日の空(朝ブログ)
花珠パールネックレスー岩城真珠
花珠真珠;本日の逸品公開中