2011年1月31日月曜日

経営とデザインの関係性


経営とデザイン
マネジメントとクリエイティブ
論理と感性

これらは相反するもののようだが、
どちらも不可欠なものとの認識が必要だ。
「科学と芸術が一体になっていなければ経営はできない」と
ドラッガーも述べている。





海からの贈り物ー岩城真珠
 本日の逸品真珠公開中

2011年1月28日金曜日

強くなる


当たり前のことに感謝できるようになったら強くなります。
身近な幸せに気づくようになった人は強くなります。


同郷;谷崎重幸(東福岡高校ラクビー部監督)



海からの贈り物ー岩城真珠
 本日の逸品真珠公開中

2011年1月26日水曜日

立志

人間が志を立てるということは、
いわばローソクに火を点ずるようなものです。
ローソクは火を点けられて初めて光を放つものです。

同様にまた人間は、
その志を立てて初めてその人の真価が現れるのです。
志を立てない人間というものは、いかに才能のある人でも、
結局は酔生夢死の徒にすぎない。


「終身教授録」

2011年1月25日火曜日

立志照隅



まず、自分のいる場を照らす。

立志照隅:りっししょうぐう
志を立て、自分のいる場所を照らす。
その場に無くてはならぬ人になる。



海からの贈り物ー岩城真珠
 本日の逸品真珠公開中

2011年1月24日月曜日

人生


自分の人生に必要なのは、
誰もが尻込みすることにチャレンジする精神と、
それを達成して得られる充実感。

この二つさえあれば、いつでもハッピーになれる。

岩城達夫



海からの贈り物ー岩城真珠
 本日の逸品真珠公開中

2011年1月21日金曜日

経営者の心の病気


1.あまえ 
2.うぬぼれ 
3.おごり 
4.マンネリ 
5.やっかみ

経営者はこの五つの心の病気に必ず罹る。
その度に会社がおかしくなる。



海からの贈り物ー岩城真珠
 本日の逸品真珠公開中

2011年1月20日木曜日