2010年3月31日水曜日

勉強


知識が増えて喜ぶのは

人類だけの特徴であり特権である。

2010年3月30日火曜日

マッキンゼーのルール


「問題点は三つあります」
「解決策は三つあります」


コンサルティング会社のマッキンゼーでは、どんな課題に対しても、3つの選択肢を用意するというルールがある。
考えた結果、問題点や解決策が三つあるのではなく、先に三つあると規定する考え方だ。

この考え方をゲシュタルト発想法という。

2010年3月29日月曜日

道徳


大道廢 有仁義
智慧出 有大僞
六親不和 有孝慈
國家昏亂 有貞臣


大道すたれて仁義あり、
知恵出て大偽あり、
六親和せずして孝慈あり、
同家昏乱して忠臣あり。

老子「老子道徳経」第18章


偉大な「道」が廃れてはじめて仁義が現れる。
智慧がとりたざされるときには大いなる欺瞞がある。
父、母、叔父、伯父、叔母、伯母の六親の仲が悪いときに限って孝行や慈悲がもてはやされる。
国家が混乱し(皇帝の意見に雷同する臣下がはびこっ)ているときに限って、率直に皇帝を諫める貞臣が認識されるようになる。

2010年3月27日土曜日

動く


人にああしろこうしろ、世の中ああだこうだなんていう前に、まず、あなたから動いてみなさい。
ちゃんとした信念を持って、情熱を持って、できることから一歩ずつ始める。
そして身近な人に声をかけていく。
すると、仲間って、自然に増えていきますよ。
そしていつの間にか周りが動き出す、大きなうねりになるんです。


咢堂塾
相馬雪香さんの50の言葉

2010年3月26日金曜日

変わる(That changes)


意識が変わると、行動が変わり

行動が変われば、習慣が変わり

習慣が変われば、性格が変わり

性格が変われば、人格が変わり

人格が変われば、運命が変わり

運命が変われば、人生が変わる

「ヒンズー教の教え」

2010年3月25日木曜日

夢と志の違い


「夢」というのは漠然とした個人の願望。
車を買いたいとか家を持ちたいといった夢は
すべて個々人の未来への願望。
しかし、その個々の願望をはるかに超えた、
多くの人の夢、
多くの人の願望をかなえてやろうという気概が「志」

「夢」は心地よい願望だが、
「志」は厳しい未来への挑戦だ。

夢を追う程度じゃ駄目だ、志を高く持て!

2010年3月24日水曜日

孤独


価値のあるものは
 常に孤独の中から生まれる。

2010年3月23日火曜日

前に進め


じーとしていたら亀さんにもなれない。
亀さんはノロノロだけど、確実に手足は動かしている。

2010年3月22日月曜日

歩み


一歩、一歩でしか、遠くへはいけない


イチロー

2010年3月20日土曜日

ハッピー


あなた今、ハッピー?
仕事でもなんでも、自分がやりがいを持って取り組めるんならハッピー。
それが人から望まれて、自分に役割をもらってるなら、なおハッピー。
こんな婆さんでも、必要としてくれて、お役目を頂けるんなら、なんだってやりますよ。
だから今、私、ハッピーですよ。
あなたは?


咢堂塾
相馬雪香さんの50の言葉

2010年3月18日木曜日

イノベーション


イエスキリストは大工と言う職業を捨てた転職者だ。

その理由はヨハネのイノベーションに共鳴したからだ。

2010年3月17日水曜日

仕事


仕事は人生の目的ではない。

人生の目的を実現するために、志事(しごと)がある。

2010年3月16日火曜日

商圏


イエス・キリストはたった12人しか居ない零細企業ではあったが、
世界中のすべての者に福音を届けようとした。

小さな企業でも志は大きく持とう。

2010年3月15日月曜日

仕事



 仕事とは雑用の連続である。

仕事は良いことだ


職業はわたしたちの生活の背骨になる。
背骨がなければ、人は生きていけない。
仕事に携わることは、わたしたちを悪から遠ざける。
くだらない妄想を抱くことを忘れさせる。
そして、こころよい疲れと報酬まで与えてくれる。


ニーチェの言葉 29

2010年3月13日土曜日

使命感


どんなに辛い時も、使命感がパワーになるの。
そして周りの人たちへ感謝する。
自分に役目を与えられていることに感謝するんです。
すると、もっともっと頑張らなきゃって、どんどん使命感と情熱が強くなっていくんですよ。
そしたらまたパワーがぐんぐん湧いてきちゃうでしょ。
いいサイクルになってるんです。


咢堂塾
相馬雪香さんの50の言葉

2010年3月12日金曜日

頑張って働いた日はご飯が美味しいな


頑張って働くと神様がご褒美をくれる。
それは美味しいご飯。
それと好きな人にとってはビールもおいしいかなあ。
ともかく頑張って働いた後のご飯はどんな高級料理よりも美味しい。
神様って粋な事するよね。

The days when you work hard, you can feel the deliciousness when you eat something.

If you are working hard, god will give you a present.
That present is a delicious meal .
If you like beer, maybe beer is OK too.
Anyway, the meal you eat after you’ve worked hard, is more delicious then eating a high class dinner .
God really is, so cool !

斉藤一人

2010年3月11日木曜日

自分で作り上げる


家が貧しくても、体が不自由でも、決して失望してはいけない。
人の一生の幸も災いも、自分から作るもの。
周りの人間も、周りの状況も、自分から作り出した影と知るべきである。


野口英世

2010年3月10日水曜日

無駄を省く


欲しいと思っているものの
70~80%は自分にとって必要のないものだ。

2010年3月9日火曜日

気づき


しあわせは

 なるものではなく

  気づくもの。

2010年3月8日月曜日

修行


上手にもわろきところあり、
下手にもよきところ必ずあるものなり。

上手は名を頼み達者に隠されて
        わろきところを知らず、
下手はわろきところをも知らねば
  よきところのたまたまあるもわきまえず。


「風姿家伝」世阿弥

2010年3月6日土曜日


縁は異なもの味なもの。
縁ていうのは、本当に不思議なものですよね。
縁に良いとか悪いとかないの。
要はその生かし方の問題だから、自分自身の問題ですよ。
縁が広がる時って、自分自身がオープンになってる時よね。
自分から塞いで、出会いを面倒臭がってちゃダメ。
どんな出会いも、縁も、生かし方ひとつですよ。



咢堂塾

相馬雪香さんの50の言葉

2010年3月5日金曜日

背中


徳のある人は
 後ろ姿が凛々しく、元気であふれている。


安岡正篤

2010年3月4日木曜日

許す


人を憎む気持ちは、
病気よりその人を不幸にする。

2010年3月3日水曜日

行動


かしこいことを言うだけではだめである
実行が出来なければなにもならぬ。


平澤興:京都大学元総長

2010年3月2日火曜日

人格



「性格+哲学」

人間が生まれながらにもっている性格と、
その後の人生を歩む過程で学び身につけていく哲学の両方から、
人格というものは成り立っている。

稲盛和夫



つまり、哲学という根っこをしっかりと張らなければ、
人格という木の幹を太く、
まっすぐに成長させることはできない。

2010年3月1日月曜日


有益な書物を読む人を鼻で笑う人がいます。
しかし、本を読まない人間は字が読めないのと同じで、
無知から抜け出すことはできません。